Skip to content
バイク動画を楽しむ会

バイク動画を楽しむ会

バイク好きのバイク好きによるバイク好きのための動画サイト

Primary Menu
  • テクニック
  • ツーリング
  • クラッシュ
  • ネタ・面白
  • 芸能人
  • 自分で撮る
  • Home
  • ネタ・面白
  • 安全運転の為にもなる白バイ隊員さんの動画
  • ネタ・面白

安全運転の為にもなる白バイ隊員さんの動画

1 min read
Noimage

私も大型自動二輪免許を取得しているのですが、
バイクが好きでそのような動画を結構みるかことがあります。
今日もそんな動画をみていたのですが、面白いものを発見したので紹介します。

題して教習所の教官vs白バイ県代表


2輪免許を取得する際に誰もが経験するスラローム。
教習所の敷地内で、教習所の2輪教官と、白バイ隊の代表の方が追いかけっこをします。

さて、白バイ隊の方は教官を捕まえられるのでしょうか?
それを見守る方々の笑いにも共感できると思いますので、これは結構笑えますよ。

私は学生時代に八王子に住んでいました。
近所に白バイ隊の基地があったので、よく白バイ隊員の方々が練習している
風景を見る機会がありました。
スラロームやストップアンドゴーなど、
かなりハイレベルでトレーニングをこなしている白バイ隊の方々をみて、
「こんな人に追われたら絶対逃げられないな」と思ったものです。

この動画での両者のバイクテクニックは見ものですよ。
私のバイク免許取得同機は白バイ隊員さんに感化されたといっても過言ではありません。
それを職業としているために究極まで磨かれた彼らの公道走行テクニックは本当に感動モノです。
それが女性であってもすごいのです。

警視庁女性白バイ 「クイーンスターズ」


こちらの動画も白バイ隊員のデモ走行動画なのですが、すべてドライバーは女性。
私が2輪免許を取りに行っていた時も女性の方々がたくさんいましたがうまい人は本当にうまい。
足が地面にぎりぎり付くかつかないかなのにアクセルワークとクラッチ
それと体重移動だけで実にうまいことバイクを制御しているんですよね。
女性白バイ隊員の方々はその究極の存在です。
体は小さいのにその特徴をバイク操作に利用していますよね。
多分その辺でただ単純にぶっ飛ばすだけのバイク乗りだったら太刀打ちできません。

動画サイトで検索するとそういった白バイ隊員の動画がたくさん検索できますので、
興味のある方はぜひ見てみてください。

なんでバイクに興味を持つのか考えてみました。
世の中にはいろんな乗り物があります。
飛行機、電車、4輪車、その中でも2輪が好いと思える理由。
それは自分で制御している感覚じゃないでしょうか?
ストレスのある方に4輪や2輪車でのドライブをさせるとストレスが
減るという医療的報告があるそうです。
それは何事も自分の制御ではうまくいかない日常の事柄を
自分の制御でなんとか出来てしまう「運転」によって
そのストレスの原因を相殺してしまう効用があるのだそうです。
特に体全体で風を感じながら制御する2輪車の場合、
その効用は顕著に表れるのではないでしょうか?
要するに一番すっきりするんですよね。

私のバイク遍歴はDT50⇒dio⇒jog⇒FZ⇒FZR⇒VFRとここまではレプリカ系で、
そのあとエリミネーター⇒現在マグナ250です。
若いころは飛ばす系のバイクで今はトコトコ走ることを楽しんでいます。
年をとって安全運転に目覚めたんですね(笑)
これからの季節、本当のツーリングシーズンです。
白バイ隊のみなさんのような安全運転テクニックでストレスを減らすように
ツーリングを楽しんでいきたいと思います。

Continue Reading

Next: バイクは2輪だけじゃない

おすすめ記事

  • 費用を抑えられるユーザー車検
  • キレイにして走りたい洗車方法
  • 知っておきたいオイル交換
  • 初心者のためのライディングフォーム講座

バイクメーカー別

  • カワサキ
  • スズキ
  • ヤマハ
  • ホンダ
  • ハーレーダビッドソン

最近の投稿

  • アドベンチャーも街乗りも楽しめるVストローム800DE
  • 雨天ハイサイド転倒集で学ぶ危険予測
  • 数々の電子デバイスを手に入れて生まれ変わったCB1300 SUPER FOUR
  • レトロと最新技術を融合したZ900RS
  • 世界初採用となったHonda E-Clutch を搭載したCB650R
    © 2012 - 2025 バイク動画を楽しむ会 All Rights Reserved. | サイトマップ